アマゾンギフト券の種類について
2016/03/04
「種類について」
Amazonギフト券はwebサイトのAmazonで利用できるAmazon専用の金券ですが、
このAmazonギフト券には複数の種類があるため購入出来る場所も購入方法も異なることになります。
大きく分けてAmazonギフト券には
カードタイプ、
シートタイプ、
Eメールタイプ、
印刷タイプが存在しており、
カードタイプやシートタイプは実店舗での購入が可能なAmazonギフト券、
Eメールタイプや印刷タイプはWebを通じてAmazonから購入するタイプとなります。
カードタイプはコンビニや家電量販店などで販売されているギフト券で、
カードの裏側にシリアルナンバーが記載されており、
そのシリアルアンバーをAmazonサイトでチャージすることでカードに記載された
額面までの金額が利用できるようになります。
シートタイプはコンビニで購入出来るAmazonギフト券で、
コンビニ内の店頭端末を操作してシートを印刷して購入するものです。
基本的にカードタイプとシートタイプは現金での購入が可能なため、
クレジット決済が出来ない人等には便利に購入できるギフト券となります。
Eメールタイプや印刷タイプはWeb上で購入することが出来るAmazonギフト券で、
メールに添付して知人にプレゼントすることが可能ですし、
印刷タイプの場合はグリーティングカードとして送ることも可能なAmazonギフト券です。
Eメールタイプや印刷タイプもシリアルアンバーが記載されており、
期限内にシリアルナンバーをAmazonサイトでチャージすることで利用が可能になります。
カードタイプやシートタイプとの違いは、
Eメールタイプの場合は15円~50万円まで1円単位で購入金額の設定が可能になるため、
カードタイプよりも金額の自由度が高い点が挙げられます。
webでAmazonギフト券を購入する場合には基本的にクレジット決済となるため、
現金での購入が出来ないと言う違いもあります。
その為クレジットカードを所有していない人はEメールタイプや印刷タイプの購入が出来ませんので、
その点には注意が必要となります。